※詳しくはこちら
※制度の詳細や最新情報は、各実施主体にお問い合わせください。
住宅の新築・改修などに関する国庫補助
既存住宅 (戸建、集合個別、集合全体)について、高性能建材を用いた断熱改修を支援
・トータル断熱…住まい全体で断熱改修 (断熱材、窓、ガラス)
・居間だけ断熱…居間をメインに断熱改修 (窓)
・こどもエコすまい支援事業(開口部や外壁、屋根・天井、床の断熱改修、エコ住宅設備の設置等)
・先進的窓リノベ事業(高性能な断熱窓への省エネ改修)
・給湯省エネ事業(家庭用燃料電池(エネファーム)、ヒートポンプ給湯器(エコキュート)の設置等)
住宅の新築・改修や省エネ家電などに関する県・市町村補助
省エネ家電の買換えに対し、ポイント交付等を実施(エアコン、冷蔵庫、LED)
・太陽光発電設備(自家消費型)の導入(蓄電池にも補助)
・太陽熱利用設備の導入
・地中熱利用設備(ヒートポンプ)の導入
既存の戸建て住宅の省エネ改修補助制度(ZEH水準・省エネ基準を満たす改修に対して、最大120万円まで補助)
※市町村ごとの支援事業についてはリンク参照
県産材を利用し、富山県内で自ら居住のために新築または増改築する木造住宅に補助
富山市内においてZEHを新築、購入または改修する場合に、要した費用の一部を補助
富山市内の住宅への定置型蓄電池、家庭用燃料電池(エネファーム)、ペレットストーブの設置に補助
富山市内の住宅への太陽光発電設備と蓄電池の同時設置に補助
高岡市内の住宅への蓄電池付太陽光発電システムまたはPPAに基づく太陽光発電システムの設置に補助
魚津市内の住宅への太陽光発電設備の設置に補助(自己所有、PPAいずれも対象)
魚津市内の住宅への、従来の給湯機器に対して30%以上の省CO2効果がある給湯器の更新に補助(自己所有、リースいずれも対象)
氷見市内の住宅への太陽光発電システム、家庭用燃料電池(エネファーム)、家庭用蓄電池、V2Hシステムの導入に補助
射水市内の住宅への蓄電池付き太陽光発電システムの設置、PPAによる太陽光発電システムの設置に補助
小矢部市内の建物(住宅または事務所)で使用するペレットストーブ本体の購入、設置及び配管に要する経費の一部を補助
南砺市内の住宅への太陽光発電システム設置に補助
南砺市内の建物(住宅または事務所)で木質ペレット又は薪等を燃料として使用するストーブを設置する費用の一部を補助
南砺市民又は市内事業者へ、南砺市内で製造された木質ペレット燃料の購入費の一部を補助
南砺市民又は市内事業者へ、木質バイオマス(ペレット、薪、チップ)を燃料とするボイラー及び温風暖房機の設置への補助
・上市町内において国が認定したゼロエネルギー住宅の新築、購入への補助
・上市町内の住宅への蓄電池付太陽光発電装置、太陽光発電装置の設置への補助
上市町内の住宅、会社、店舗等で使用するペレットストーブ本体の購入への補助
立山町民の省エネ型住宅設備等の交換に対し、たてポポイントを付与(エアコン、冷蔵庫、高効率給湯器、LED、断熱関係)
立山町内の三世代以上が同居又は近居している住宅への、対象設備の購入及び当該設備の設置、交換に対し、たてポポイントを付与
立山町内の高齢者住宅への、対象設備・機器の購入及び当該設備・機器の設置、交換に対し、補助又はたてポポイントを付与
・立山町内の住宅へのPPAモデルの太陽光発電の設置への補助
・立山町内の住宅へのリースによる高効率給湯器の設置への補助
朝日町内においてリフォームを町内の業者に依頼した場合にその一部を補助(エコリフォーム工事が含まれる場合は補助上限額増)
省エネルギー自動車購入などに関する国補助
クリーンエネルギー自動車の購入等への補助
※申請受付終了、予備分を募集予定
電気自動車等用充電設備の導入費用への補助
※急速充電器、基礎充電、目的地充電への補助は終了
省エネルギー自動車購入などに関する県・市町村補助
燃料電池自動車の導入への補助(トヨタ MIRAI、ヒュンダイ ネッソ)
電気自動車の導入への補助(個人、事業者、リース)
電気自動車等の充電設備の導入への補助
※対象:高速道路SA・PA及び道の駅等商業施設への設置(経路充電)又は 商業施設及び宿泊施設等への設置(目的地充電)